るーちゃんの暇つぶし

ゲームブログ。カードゲーム(HS・シャドバ・MTGA)と格ゲ(スパ2)メインで書く予定

【COJP】COJPのニコ生配信の感想

ども。COJブログアンテナって登録してから新しい記事を投稿するとあんてなに反映される仕組みみたいですね。ついでなんで暇な人は初めての記事の

rucyan.hatenablog.com

も読んでくれると嬉しかったりします。

 

そろそろ本題

ぶっちゃけあんま期待してなかったんすよ。なんかいつもの新カード追加のニコ生みたいな感じでよく言えばオタク向けで悪く言えば信者向けみたいな内輪ネタな感じで終わるのかなーと思ってたんで、割と新規勢も見て楽しめるような気がしたってのと月一配信で継続して行うらしいのはCOJP盛り上げていこうって感じを感じれたので嬉しかったです。配信のクオリティ自体も某シャドウなんちゃらやウォーなんちゃらの配信くらいにはなってたと思います。

 

以下感想羅列

1.マニュフェストでCOJPの長期的展望が見えた

COJ同窓会とかいわれてたCOJPだったりしますが、大会の開催予定やコラボするかもっていうアナウンスはCOJというコンテンツをいろんなところにアピールする気があるってのを感じられました。とりあえず次回放送の企業対抗戦も助っ人外国人がいるならそこそこオタクも楽しめそうで期待してます。

 

2.初心者向け動画の配信とチュートリアルの充実

これに関しては正直配信直後にやるべきだとは思ったけど、やらないよりはぜんぜんいいと思う。実際友達にお勧めしたときに撤退とか知らなくて「そうなの?」って言われたし。配信でデッキのサンプルを挙げるなぁとか言ってたけどとりあえず公式で挙げた方がいいと思います。ちょもすさんのブログとか

CoJPからCoJを始める人が見ると得する10のポイント - chomoshのブログ

【CoJP】各デッキの特徴と運用 - chomoshのブログ

DTCGやってる人ならなるほどありがてぇってなるけど本来なら公式でこれくらいしないとわかんないよねと思う。

メタが早いのもあるけどCOJの文化的にtwitterやブログが主流でwikiや公式があまり初心者に有益じゃないのは新規が入りにくい原因の一つなんなんじゃないかな。

 

3.対戦が大河内 卓哉さんの解説で面白かった

最初にやったちょもすさんVS大河内 卓哉さんは課金パックVS無課金パックみたいな感じでパック販促だったけど、ちょもすさんVSむっくさんは大河内 卓哉さんの解説で読みあいがわかりやすくてよかったと思う。うま夫どうしの対戦もいいけど井澤さんVS湊斗さんでセコンドにうま夫がつくのも面白いかなーと思ったり。

 

 

最後に

次回のパック追加が3月ごろで150枚追加とのことなんで楽しみな反面、揃えるのに30Kくらいかかりそうなのが闇だなというのが率直な感想です。ゲームは面白いんで入れた分だけの価値はあると思うけど、COJSやってる人間からすると焼き直しにそれだけ入れるのは結構抵抗あるなー。COJSの問題でもあると思うけど新規参入者に資産面である程度やさしいと始めやすいのかなと思います。次のパックから始める人にいきなり40K入れてからがスタートっていうのはちょっときついかと。微課金プレイヤー的にもRやSRの生成コストも含めて前のパックの生成コストを安くするとかしてくれると嬉しかったり。そのあたりのバランスの検討もよろしくお願いします。